お知らせ
- 
	
		  「令和7年度 姫路観光コンシェルジュ ガイド育成研修」の参加者を募集開始※注:10月23日に更新がありました。(基礎講座②の日程が12月2日(火)に変更となりました。) 弊社は、公益社団法人姫路観光コンベンションビューローが主催する、姫路城と好古園を有償でご案内するインバ… 
- 
	
		  「令和7年度 埼玉県おもてなし通訳案内士プラス養成研修」の参加者を募集開始弊社は、埼玉県が主催する「令和7年度 埼玉県おもてなし通訳案内士プラス養成研修」を受託し、研修参加者の募集を開始いたします。埼玉県が継続して実施してきた本研修は、県内で活動意欲のある外国語ガイドを「お… 
- 
	
		  弊社スタッフのベンジャミン・ブラムヒルがBSテレ東の番組に出演しました弊社で勤務するスタッフ、ベンジャミン・ブラムヒルが、8月30日にBSテレ東で放送された「ワタシが日本に住む理由」に出演しました! 番組は、日本に住む外国人を毎回一人紹介し、仕事や生活ぶり、外国人から見… 
- 
	
		  在日外国人コミュニティを活用して急増するインバウンド対策に向けた新サービス“WaWo Pic(k)s”を提供開始弊社は、急増するインバウンド対策の一助となるべく、自社の在日外国人コミュニティを活用する新サービス「WaWo Pic(k)s」(ワヲピックス)を開始します。日本在住の外国人とインバウンド向けの観光・体… 
- 
	
		  「令和7年度 せとうち地域観光の未来を創る スルーガイド育成研修」の参加者を募集開始弊社は、一般社団法人せとうち観光推進機構が主催する通訳ガイドを育成する研修事業を令和7年度においても受託し、再委託での対応を含め、4年連続で担当する運びとなりました。新型コロナウイルス感染症の収束以降… 
- 
	
		  「令和7年度 広島県地域通訳案内士育成研修」の参加者を募集開始この度、弊社は、一般社団法人広島県観光連盟が主催する「令和7年度 広島県地域通訳案内士育成研修」の実施業務を受託いたしました。本研修は、広島県を訪れる外国人観光客の皆さまに向けて質の高いガイドサービス… 
- 
	
		  令和6年度「ひろし・みやこ同盟通訳ガイド実務研修」を実施いたしました<レポート>弊社では、外国からの旅行客の皆様に日本を存分に楽しんでいただけるよう、各地域の受け入れ体制の整備に取り組んでおります。その一環として、自治体やDMOの皆様と連携し、通訳ガイドの育成に努めています。その… 
- 
	
		  「令和6年度 愛媛県内周遊旅行対応ガイド育成講座」の実施に携わりました<レポート>弊社は令和5年(2023年)度より、愛媛県が主催する「愛媛県内周遊旅行対応ガイド育成講座」を受託し、愛媛県内及び周辺地域に在住しているインバウンドガイドを育成する講座を実施いたしました。2年目となる令… 


 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	